
こんな疑問に答えていきます。
この記事を書いている僕は、海外旅行が好きで、学生時代には留学経験が5年ほどあります。
今まで海外に行く時のお金と言えば、両替をして現金で持っていくか、クレジットカード決済の2択でした。
それが現在では、プリペイドカードという新たな決済手段が出てきました。
決済の時のクレジットカード機能と、現地のATMで引き出せるキャッシュカード機能がついている非常に便利なものです。
そのプリペイドカードの中でも特に注目なのが、永久不滅ポイントでおなじみのクレディセゾンが運営しているNEO MONEY(ネオマネー)です。
本記事では、NEO MONEYの利用登録方法を写真付きで紹介していきます。
NEO MONEYの登録はこちらから
- 発行手数料無料!
- 即日発行!
- 入会審査なし!
- 13歳から作ることが可能!
- 紛失・盗難時も365日24時間対応で安心。
NEO MONEYの利用登録方法を解説【マイナンバーって必要?】
基本的な流れとしては、「①カード種別を選択→②必要事項の記入→③本人確認書類のアップロード」の3ステップで終了です。
それぞれ解説していきます。
登録方法①:カード種別を選ぶ
4つの中から用途に合ったものを選びます。選び方を解説します。
海外・国内NEO MONEY Visa/NEO MONEY Visa サッカー日本代表デザイン
海外でも国内でも使えるタイプです。基本的にはこちらにしておくと、日本でも使えるので安心。
サッカー日本代表デザインはデザインが違うだけで、機能的な違いはありません。僕は、なんとなくサッカー日本代表デザインの方にしました。
海外専用NEO MONEY Visa/NEO MONEY 銀聯
海外でしか使えないタイプです。銀聯は中国にいく方向け。
登録方法②:必要事項を記入する
必要事項を埋めていきます。
よくある登録フォームなので、簡単にサクサク埋めていくことができます。
NEO MONEYの暗証番号は数字4桁です。
銀行の暗証番号と同じような感じです。
最後に渡航予定を聞かれます。
留学や旅行に行く予定がある方は記入しておきましょう。
登録方法③:本人確認書類のアップロード
必要事項の記入が終わったら、本人確認書類のアップロードに移ります。
画面はこんな感じ。
本人確認書類として認められているのは下記の6つ。
- 運転免許証(住所変更をした場合は、表裏両面の画像が必要。)
- 各種健康保険証(本人のお名前・生年月日・現住所のページ。カードタイプの場合は表裏両面の画像が必要)
- パスポート(写真のページ、住所のページが必要。国内発行分に限る。)
- 在留カードまたは特別永住者証明書(住所変更をした場合は表裏両面の画像が必要。)
- 住民基本台帳カード(住所変更をした場合は表裏両面の画像が必要。)
- 個人番号カード
上記とは別にマイナンバーも必要です。
マイナンバー確認書類としては以下の3つがあります。
- 個人番号カード(もし本人確認書類として個人番号カードをアップロードする場合は必要なし)
- 通知カード(表裏両面の画像が必要)
- 個人番号入り住民票の写し
個人番号カードを表裏両面撮影してアップロードする方法が一番手間がかかりません。
ぜひお試しあれ。
登録にかかった時間:わずか10分!
NEO MONEYは、全然悩むところがなくめちゃくちゃ簡単に利用登録可能です。
なんと登録にかかった時間はわずか10分です。
まとめ:NEO MONEYは1枚作っておくべき
留学に行く方は必ず作っておくべきだし、海外旅行に行く機会が多い方もNEO MONEYを1枚作っておくべきです。
その理由を説明していきます。
NEO MONEY(ネオマネー)を使うメリット
- 取り扱い通貨が多く、しかも為替レートが安い。
- 口座登録が必要ないから安心。
- チャージした金額しか使えないから安心。
- 24時間365日の紛失補償対応。
取り扱い通貨が多く、しかも為替レートが安い。
NEO MONEYは、手数料込みのレートでも、日本で両替するより為替レートがお得なのが最大の魅力!
例えばこんな感じです。※2019年9月24日時点のレートです。
通貨 | NEO MONEYの為替レート(手数料込み) | NEO MONEYがお得な% | 外貨両替ショップの場合の為替レート |
---|---|---|---|
韓国・ウォン | 9.42 | 5% | 9.98 |
香港・ドル | 14.30 | 12% | 16.16 |
シンガポール・ドル | 81.51 | 3% | 83.97 |
タイ・バーツ | 3.69 | 8% | 3.99 |
中国・元 | 15.76 | 7% | 16.94 |
カナダ・ドル | 84.59 | 7% | 90.77 |
EU・ユーロ | 123.55 | ほぼ変わらず | 122.37 |
イギリス・ポンド | 139.94 | 3% | 122.37 |
オーストラリア・ドル | 75.95 | 8% | 144.95 |
アメリカ・ドル | 112.09 | ほぼ変わらず | 110.37 |
詳しくはNEO MONEYのレート表でご確認ください。
対応通貨も多く、しかもほぼ全ての通貨においてレートが良いので、世界中を飛び回る人でもNEO MONEY1枚で対応できます!
NEO MONEYの登録はこちらから
- 発行手数料無料!
- 即日発行!
- 入会審査なし!
- 13歳から作ることが可能!
- 紛失・盗難時も365日24時間対応で安心。
口座登録が必要ないから安心。
口座登録をしないということは、クレジットカードと違って銀行口座と紐付けされることがありません。
だから万が一の盗難・紛失があっても安心なのです。
それに加えて、カード紛失時の残高がしっかり補償される制度もあるのでさらに安心。(後述)
チャージした金額しか使えないから安心。
あくまでプリペイド(前払い)なので、チャージした金額のみ使うことができます。
財布の紐が緩んでしまいがちな旅行中に、支出管理できるのも魅力の一つです。
24時間365日の紛失補償対応。
前述の通り、カード紛失時は24時間365日運営の「紛失・盗難デスク」に連絡することで、すぐにカード使用をストップできます。
しかも、紛失時点での残高を補償してもらえます。
NEO MONEYは手軽に作れて、しかもお得!
前述の通り、10分で登録完了しますし、しかもクレジットカードと違って審査がありません。
だからお手軽ですし、しかも両替レートがお得。
留学や、海外旅行によく行かれる方は1枚作っておいた方がいいですよ!
NEO MONEYの登録はこちらから
- 発行手数料無料!
- 即日発行!
- 入会審査なし!
- 13歳から作ることが可能!
- 紛失・盗難時も365日24時間対応で安心。