
こんな疑問に答えていきます。
この記事を書いている僕は、2019年3月に日本旅行のツアーで、エジプトに9日間の旅行に行ってきました。
エジプトってまだまだ途上国です。
そういう場所に行く時ってトイレ事情がすごく気になりませんか?
しかも、エジプトではチップを払ってトイレを使用するという独特な文化があったりします。
本記事では、そんなエジプトのトイレ事情について、トイレの綺麗なところの紹介、トイレの使用方法、トイレ使用時のチップ額について紹介していきます。
エジプトのトイレ事情の話【キレイなトイレはほとんど無い】
エジプトで、トイレが綺麗なところはどこ?
エジプトのトイレってなんとなく「汚そう」というイメージを持っている方多いのではないでしょうか?
結論から言うと基本的に汚いです。
薄暗くて汚くて臭いです。
特に観光地のトイレ、小さめのレストランは汚かったです。
すごく少数ですが、トイレが綺麗なところもあります。
ツアーだと、ガイドさんが「ここのトイレは綺麗だからここでトイレを済ませた方がいい」と教えてくれます。
- リッチなホテル(ヒルトンクラス)
- 大きなレストラン
- 綺麗なお土産屋
観光地のトイレは極力使わない方がいい
日本だと観光地のトイレは「おもてなし精神」で綺麗にしておくべきという感じですが、エジプトでは真逆。
エジプトでは観光地のトイレこそ汚いです。
観光地にあるトイレは汚くいしボロいし、しかもドアが閉まらないなどのトラブルが多いです。
そのため、ツアーに参加していた女性陣はまとまってトイレに行って、ドアをおさえあったりしながら、協力してトイレをしていたと妻から聞きました。
トイレの使用方法
エジプトのトイレでは、基本的に紙を流してはいけません。
大の時に拭いた紙をどう処理するのかというと、便器の横にゴミ箱が置いてあるので、そこに拭いた紙を捨てます。
ゴミ箱はオープンな状態なのですが、僕はそれが嫌で嫌で仕方なかったです。
汚い話ですが、前の人の拭いた大便が見えるわけですからね…。
ちなみにヒルトンなどのリッチなホテルだと紙を流せることもあるので、ガイドさんに確認した方がいいと思います。
トイレ使用時のチップ額
チップを払わなければいけないのは、観光地のトイレです。
観光地のトイレには管理人が常駐していて、トイレの使用料としてチップを要求してきます。
管理人がいるトイレでは、入場時に前払いでチップを払います。
相場は以下の通り。
通貨 | 人数 | 金額 |
エジプトポンド | 1人 | 5ポンド |
アメリカドル | 4~5人 | 1ドル |
日本円に換算すると約30円/1人といった感じ。
気をつけるべきはアメリカドルでの支払い。
アメリカドルで支払いの時は、1人で1ドル払っても良いのですが相場より高めなので、他のツアー客の方も誘って4~5人で入ると良いです。
エジプトのトイレは想像よりひどいので、覚悟した方がいい話
エジプト旅行中、朝ご飯、昼ご飯はハメを外さない程度に食事を食べた方がいいです。
観光中のトイレは、先に述べた通り、汚くて地獄です。
一方で夜ご飯は安心して食べられます。
ホテルのトイレは、ツアーで泊まるようなところだと割と綺麗です。
とはいえ生理現象ですので我慢できないこともあると思います。
だからエジプト旅行の際は「トイレが汚いのは諦めよう」と、ある程度割り切って行かれることをオススメします。
YouTubeでエジプト旅行記の映像版公開中!
エジプト旅行の様子を動画にまとめました。
以上です。