このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダイエット

20kg減量した方法の変遷を公開【経験談】

 

ダイエット開始後100日を迎える直前で20kg減を達成しました!

-20kg達成記念で、今まで試してきた減量方法の変遷を紹介していきます。

ダイエットに励む方への何かのヒントになればいいなと思います。

 

20kg減量した方法の変遷を公開【経験談】

今日でダイエット開始後99日目。

今までいろいろなダイエット方法を調べては実践し、効果ありなら続けて、ダメなら違うのを試すの繰り返しでした。

今回は今まで僕はどんなダイエット方法を試してきたのか、ダイエットに励む方の参考になればという思いで公開いたします。

 

①初期は1,000kcal/日以下のカロリー制限+ほぼ運動なし

本当の初期の初期の頃は、何をやっていいかわかりませんでした。

30kg痩せる!と周りに宣言し、ダイエットブログも書き始めると決心したはいいが、知識が全くないので暗闇の中を必死にもがいている感じでした。

 

そんな中、「これが正しい!」と思ってやっていたのが、1日の摂取カロリーを1,000kcal以下に抑えること。

そうすることで必ず消費カロリー>摂取カロリーの図式が成り立つので、痩せるだろうという魂胆です。

 

結果、それなりに効果はあって、1ヶ月で8kgくらい痩せました。

しかしカロリーを抑えるために野菜や植物性のものばかり食べて、肉を食べない状態だったので、とにかく焼肉を欲しました。

あと、頻繁に停滞期が訪れてなかなか体重が減らない時期が続き、気持ちが折れそうになっていたので、何か他に良い方法はないかなぁと思ってました。

 

②糖質制限(肉解禁)+少しずつ運動を始める

1ヶ月半くらい過ぎて、カロリー制限のダイエットでは頻繁に体重が停滞するようになっていたので、糖質制限ダイエットに切り替えました。

この辺りからなかやまきんに君さんのYoutubeにハマりだし、ただ痩せるのでは運動をやめたらすぐに戻ってしまうので、基礎代謝をあげる、すなわち太りにくい体を作るために筋肉をつけるべきであることを学びました。

 

そのことにより、肉を積極的に摂取するようになりました。

筋肉をつけるべきだときんに君さんから習っておきながら、筋トレはこの頃はまだ始めてません。

とりあえずタンパク質の摂取だけ。

 

糖質制限ダイエットに切り替えてからは、毎日の摂取カロリーを1,300~1,400kcalくらいにアップしました。

この食事法は20kg痩せた今でも踏襲していて、低糖質、高タンパク質、中脂質をテーマに日々食事を管理しています。

これに加えて有酸素運動の量を増やし、これらの相乗効果でみるみる痩せていきました。

 

途中イレギュラーなことがあるたびに少しリバウンドしては、取り戻しての繰り返しで、大変な時期でもありました。

 

③糖質制限+筋トレ+有酸素運動

これが今の最善だと思って実践しているダイエット法です。

食事内容に関しては、飽きたらきっぱりやめて、違う食材を取り入れたりして、少しずつマイナーチェンジを繰り返していますが、基本的なコンセプトは低糖質・高タンパク質・中脂質です。

ちなみに、ゆで卵は必ず1日2個以上食べます。

 

筋トレで、自重トレを積極的に毎日やるようになりました。

一時期筋トレだけやって、有酸素運動は無しにしたこともありましたが、あまり体重変化が無くて精神的に萎えました。

なので、まずは標準体重まで落とすことを意識して、軽い筋トレ+有酸素運動がメインの運動になっています。

 

今までダイエットをやってきて、率直に何が一番効く?

BMIが30以上ある人は、食事制限だけでも十分効きます

というか、体が重くて運動はほぼできないと思います。

 

僕も最初のBMIは34くらいありましたのでよくわかります。

何をするにしてもすぐ疲れて、やる気が出ないのです。

 

食事制限

だから、まずできる範囲で食事制限をする。

手っ取り早く痩せるなら、腹一杯食べて1,000kcal/日に収まる食事にすればいいです。

 

最初は栄養無視です。

とにかく腹をいっぱいにするためにサラダを食べたり、豆腐を食べたりしてました。

お腹の満足感さえあれば続けることは可能です。

 

運動もする

BMIが30切ってくると、食事制限だけだと効きにくいです。

30分で良いのでウォーキングなどの運動を取り入れるべきです。

今の僕がBMI27.4なので、今の僕の食生活や運動内容は参考になるかと思います。

 

最後に、カロリー制限より糖質制限が効く話です。

明らかにカロリー制限の時より、糖質制限の方が体重の落ち方が早いです。

糖質制限ってキツイだろうとお思いかもしれませんが、意外とすぐ慣れます。

 

なんにせよ継続することが大事

一番大事なのはどのダイエット法をするにせよ、継続することです。

共に頑張っていきましょう!

 

ダイエットの後押しサービスのご紹介

やっぴーのダイエットサポートサービス

 

5ヶ月で27kg痩せたやっぴーが、正しいダイエットの方法を伝授します。

 

サポート内容

  • 初回カウンセリング(Skypeもしくはテキストベースのお好きな方)
  • カウンセリングの結果を元に、ダイエットの方向性のアドバイス
  • 1週間の食事分析サポート(日々食べたものを報告していただきます)
  • サポート後のカウンセリング(Skypeもしくはテキストベースのお好きな方)

 

これらをパッケージとして、限定5名様限り2,000円で販売いたします。(同時対応人数に限界があるため)

今からダイエットを始めようと思っている方の背中を、ポーンと軽く押してあげるようなサービスを目指しています。

お申し込みは以下のフォームから。折り返し、詳細をご連絡いたします。

 

[wpforms id="613"]

 

以上です。

 

ブログ継続の励みに、下記バナーをクリックしていただけると嬉しいです!


レコーディングダイエットランキング

 

人気記事ダイエット成功の秘訣は「小さな成果の積み重ね」【25kg減成功】

  • この記事を書いた人

YASU

お仕事(国内転職、海外転職)のこと、その他生活に役立つ情報を発信中。
ブログは、必ず自分の体験談を交えて執筆するよう心がけています。

2019年、30kgのダイエットに成功!

-ダイエット

© 2023 @ / EASE.