最近、野菜炒めに飽きてきたので、元々ダイエット初期の頃に食べていたサラダに回帰しつつあります。
目次
ダイエット中の食材変更はあり
野菜炒めに急に飽きてきました。
正直、野菜炒めにテンションが上がらなくなってきたので、最近は「サラダチキン+サラダ」もしくは「生ハム+サラダ」の組み合わせにハマってます。
飽きたら似たような食材で食材の変更をして、何が何でも継続させる方を優先させることが大事です。
ダイエットは継続こそ道です!
96日目のデータ
項目 | 本日のデータ | 昨日との比較 |
年齢 | 33歳 | ±0 |
身長 | 176cm | ±0 |
体重 | 86.3kg | -0.3kg |
体脂肪率 | 25.8% | -0.2% |
内臓脂肪レベル | 13 | ±0 |
骨格筋率 | 32.7% | +0.2% |
体年齢 | 48歳 | ±0 |
基礎代謝 | 1,863kcal | -3kcal |
データ取りの条件
毎日の変動を正確に把握するため、同じ条件でデータを取るように心がけています。
具体的には、起床してからトイレに行き、水分を取る前に体重計に乗っています。
96日目のエネルギー収支
96日目の摂取カロリー
項目 | 量 | 摂取カロリー(kcal) | |
---|---|---|---|
朝 | 梨 | 1個 | 110 |
昼 | 豚肉細切れ | 100g | 236 |
もやしミックス | 200g | 36 | |
卵 | 1個 | 96 | |
夜 | ブリのカマ焼き | 130g | 395 |
サラダ | 130g | 24 | |
サラダチキン | 61g | 94 | |
ノンオイルドレッシング | 15g | 15 | |
総計 | 1006 |
昨日の食事のコンセプトは以下の通りです。
- 朝は梨(110kcal)
- 昼は豚肉野菜炒めの卵とじ(368kcal)
- 夜はチキンサラダ、ブリのカマ焼き(528kcal)
実家から帰って参りました。実家にはほぼ1週間居てトータル-0.5kgという結果。
自分で食材をコントロールできない状況下ということを考えたら万々歳です。
96日目の消費カロリー
項目 | 時間/回数 | 消費カロリー(kcal) |
---|---|---|
駅まで徒歩移動 | 30分 | 127 |
ウォーキング | 42分 | 248 |
自重トレ | 15分 | 82 |
総計 | 457 |
帰省先から帰るために、昼ご飯前に駅まで徒歩移動を30分ほど。
夕飯前に銀行での用事込みでウォーキング(上結果)。
夕飯後に自重トレ15分。
十分すぎる運動ができたと思います。
昨晩寝る前の体重→今朝の体重の変化
昨日の寝る前の体重は87.0kgだったので、寝ている間に0.7kg減。
96日目のエネルギー収支
10/4のエネルギー収支:-1,317kcal
データで経過確認
日付 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|
2019/7/1 | 105.0 | 30.5 |
2019/7/2 | 103.6 | 30.9 |
2019/7/3 | 103.4 | 30.8 |
2019/7/4 | 103.2 | 30.8 |
2019/7/5 | 103.2 | 30.6 |
2019/7/6 | 102.4 | 30.9 |
2019/7/7 | 101.6 | 30.9 |
2019/7/8 | 101.4 | 31.0 |
2019/7/9 | 101.2 | 30.3 |
2019/7/10 | 101.2 | 30.5 |
2019/7/11 | 101.2 | 30.4 |
2019/7/12 | 101.2 | 30.2 |
2019/7/13 | 100.4 | 30.5 |
2019/7/14 | 100.2 | 29.3 |
2019/7/15 | 100.8 | 29.9 |
2019/7/16 | 100.8 | 29.9 |
2019/7/17 | 100.6 | 29.3 |
2019/7/18 | 100.0 | 29.4 |
2019/7/19 | 100.2 | 29.4 |
2019/7/20 | 100.0 | 28.3 |
2019/7/21 | 99.0 | 28.5 |
2019/7/22 | 98.1 | 29.4 |
2019/7/23 | 99.0 | 29.3 |
2019/7/24 | 98.6 | 29.3 |
2019/7/25 | 98.8 | 29.1 |
2019/7/26 | 98.7 | 29.1 |
2019/7/27 | 98.0 | 29.0 |
2019/7/28 | 97.6 | 29.0 |
2019/7/29 | 97.5 | 28.9 |
2019/7/30 | 97.1 | 29.1 |
2019/7/31 | 97.1 | 28.7 |
2019/8/1 | 97.0 | 28.3 |
2019/8/2 | 96.9 | 28.3 |
2019/8/3 | 96.9 | 28.3 |
2019/8/4 | 96.7 | 28.6 |
2019/8/5 | 96.9 | 28.9 |
2019/8/6 | 96.7 | 28.6 |
2019/8/7 | 96.5 | 28.4 |
2019/8/8 | 96.3 | 28.0 |
2019/8/9 | 96.5 | 27.7 |
2019/8/10 | 95.4 | 27.8 |
2019/8/11 | 96.0 | 28.0 |
2019/8/12 | 95.9 | 27.9 |
2019/8/13 | 95.9 | 27.8 |
2019/8/14 | 95.1 | 28.0 |
2019/8/15 | 95.0 | 27.3 |
2019/8/16 | 95.5 | 26.6 |
2019/8/17 | 94.9 | 27.6 |
2019/8/18 | 94.5 | 27.5 |
2019/8/19 | 94.1 | 27.3 |
2019/8/20 | 93.8 | 27.4 |
2019/8/21 | 93.6 | 27.4 |
2019/8/22 | 93.4 | 27.4 |
2019/8/23 | 92.7 | 27.5 |
2019/8/24 | 92.6 | 27.0 |
2019/8/25 | 93.1 | 27.9 |
2019/8/26 | 92.7 | 27.6 |
2019/8/27 | 92.3 | 28.0 |
2019/8/28 | 92.0 | 27.8 |
2019/8/29 | 91.7 | 27.8 |
2019/8/30 | 92.7 | 27.8 |
2019/8/31 | 92.1 | 27.5 |
2019/9/1 | 91.8 | 27.5 |
2019/9/2 | 91.4 | 27.8 |
2019/9/3 | 91.0 | 27.8 |
2019/9/4 | 90.7 | 27.2 |
2019/9/5 | 91.2 | 27.6 |
2019/9/6 | 90.8 | 26.8 |
2019/9/7 | 90.5 | 26.7 |
2019/9/8 | 90.0 | 27.1 |
2019/9/9 | 89.6 | 26.8 |
2019/9/10 | 89.4 | 26.9 |
2019/9/11 | 90.5 | 25.6 |
2019/9/12 | 90.8 | 26.9 |
2019/9/13 | 90.2 | 27.5 |
2019/9/14 | 89.7 | 27.2 |
2019/9/15 | 89.4 | 26.5 |
2019/9/16 | 88.8 | 26.5 |
2019/9/17 | 88.7 | 26.1 |
2019/9/18 | 89.0 | 26.4 |
2019/9/19 | 88.4 | 26.7 |
2019/9/20 | 89.8 | 26.0 |
2019/9/21 | 89.2 | 26.4 |
2019/9/22 | 88.8 | 26.8 |
2019/9/23 | 88.8 | 26.0 |
2019/9/24 | 88.0 | 25.9 |
2019/9/25 | 87.9 | 26.1 |
2019/9/26 | 87.5 | 25.9 |
2019/9/27 | 86.8 | 26.1 |
2019/9/28 | 86.4 | 25.7 |
2019/9/29 | 87.1 | 25.9 |
2019/9/30 | 87.0 | 26.2 |
2019/10/1 | 87.0 | 25.9 |
2019/10/2 | 86.9 | 25.3 |
2019/10/3 | 86.8 | 25.4 |
2019/10/4 | 86.6 | 26.0 |
2019/10/5 | 86.3 | 25.8 |
本日のデータに対する見解
ダイエット開始96日目で昨日比-0.3kg、累計18.7kg減。
最近、野菜炒めにめちゃくちゃ飽きてきたので、ダイエットの初期の頃に食べていたサラダに戻しつつあります。
ダイエットを3ヶ月やってきて思うのは、「継続は力なり」という言葉はダイエットのためにあるといっても過言ではないということ。
継続できない理由はいろいろあると思いますが、単純に結果が出ないからやめたというのもあるだろうし、飽きたからやめたというのもあるでしょう。
今回は「飽きたからやめる」というパターンの対処法。
飽きてやめるくらいなら、今やっている方法を捨てて、別の方法で試してください。
食材に飽きたなら、別の似た食材に変更してみる。
ウォーキングに飽きたなら、ジムに行ってみたり、水泳に行ってみたり、種目を変えてみる。
いろいろと試す内に自分に合って結果が出るものが見つかるはず。
普通の食事制限などでダイエットを行なっている人が、途中で投げ出して飽きてやめてしまってはすぐにリバウンドしてしまいます。
理由は食事制限をすると体重も落ちるが筋肉も落ちて、代謝が低くなってしまうので、普通の食生活に戻すとすぐ戻ります。
途中で飽きて投げ出してリバウンドするくらいなら、方法を変えてでもダイエットにしがみついて、目標体重まで落としきるべきです。
目標体重まで落としきったら確実に世界が変わります。
太っていた時より体型がカッコよくなっているので、非常に前向きな気持ちになれます。
どんどん外にも出て行きたくなるし、好きな洋服も着れるようになるから、気持ち的に体型の維持をしたくなってきます。
ダイエットは継続が命です!
現在のカロリー・脂肪量の状況
- 現時点での総エネルギー収支:-104,494kcal(残り111,506kcal)
- 現時点での(理論上)総脂肪減少量:約14.5kg
以上です。
下記ブログランキングのバナーをクリックしていただけたら、ブログ継続の励みになります!ご協力のほどよろしくお願いいたします。