僕は今、2019年7月1日から2020年3月31日までの275日間で30kg減量チャレンジ中です。
ダイエットの経過データを月ごとに全部公開中!
↓1ヶ月目↓
-
-
ダイエット1ヶ月目の記録
ダイエットを始めたい人「みんなどうやってダイエットしてるんだろう?経験者のダイエット日記みたいなのがあったら読んでみたいな。」 こんな疑問に答えて ...
続きを見る
↓2ヶ月目↓
-
-
ダイエット2ヶ月目の記録
ダイエットを始めたい人「みんなどうやってダイエットしてるんだろう?経験者のダイエット日記みたいなのがあったら読んでみたいな。」 こんな疑問に答えて ...
続きを見る
↓3ヶ月目↓
-
-
ダイエット3ヶ月目の記録
ダイエットを始めたい人「みんなどうやってダイエットしてるんだろう?経験者のダイエット日記みたいなのがあったら読んでみたいな。」 こんな疑問に答えて ...
続きを見る
今朝の体重は89.7kgと昨日比-0.5kg、累計は15.3kg減という結果になりました。
プチリバウンド的なやつで90.8kgまで増量してしまいましたが、2日で80kg台カムバック!
やったことは、肉を一時的にやめて魚中心に変えたことだけ!
目次
ダイエット記録75日目
75日目のデータ
項目 | 本日のデータ | 昨日との比較 |
年齢 | 33歳 | ±0 |
身長 | 176cm | ±0 |
体重 | 89.7kg | -0.5kg |
体脂肪率 | 27.2% | -0.3% |
内臓脂肪レベル | 14 | ±0 |
骨格筋率 | 31.6% | +0.2% |
体年齢 | 50歳 | -1歳 |
基礎代謝 | 1,906kcal | -5kcal |
データ取りの条件
毎日の変動を正確に把握するため、同じ条件でデータを取るように心がけています。
具体的には、起床してからトイレに行き、水分を取る前に体重計に乗っています。
75日目のエネルギー収支
75日目の摂取カロリー
項目 | 量 | 摂取カロリー(kcal) | |
---|---|---|---|
朝 | 梨 | 1個 | 110 |
昼 | 絹豆腐 | 270g | 151 |
鯖の塩焼き | 150g | 249 | |
もやしミックス | 230g | 37 | |
大根 | 100g | 18 | |
エリンギ | 100g | 24 | |
ゆで卵 | 1個 | 91 | |
夜 | 絹豆腐 | 270g | 151 |
かつおのたたき | 140g | 118 | |
もやしミックス | 230g | 37 | |
アスパラガス | 100g | 22 | |
ゆで卵 | 1個 | 91 | |
シーチキン | 1缶 | 54 | |
総計 | 1153 |
昨日の食事のコンセプトは以下の通りです。
- 朝は梨(110kcal)
- 昼は鯖の塩焼き、冷奴、ゆで卵、野菜炒め(570kcal)
- 夜はツナ野菜炒め、冷奴、ゆで卵、カツオのたたき(473kcal)
体重が、先日記録した最低値の89.4kgを切るまでは魚中心の食生活でいきます。
75日目の消費カロリー
項目 | 時間/回数 | 消費カロリー(kcal) |
---|---|---|
ウォーキング | 34分 | 247 |
総計 | 247 |
夕食後にウォーキング。
その後、バーピー20秒を8セット。
回数は51回。
バーピーが辛いのは変わりませんが、一番最初やった時は1セット目でバテていたのに、最近は3セット目までは体力がもつようになりました。
こういった成長を感じるのがささやかな楽しみです。
(4セット以降、太ももと呼吸がめちゃくちゃ辛いのは変わらず。)
昨晩寝る前の体重→今朝の体重の変化
昨日の寝る前の体重は90.7kgだったので、寝ている間に1.0kg減。
75日目のエネルギー収支
9/13のエネルギー収支:-1,005kcal
データで経過確認
日付 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|
2019/7/1 | 105.0 | 30.5 |
2019/7/2 | 103.6 | 30.9 |
2019/7/3 | 103.4 | 30.8 |
2019/7/4 | 103.2 | 30.8 |
2019/7/5 | 103.2 | 30.6 |
2019/7/6 | 102.4 | 30.9 |
2019/7/7 | 101.6 | 30.9 |
2019/7/8 | 101.4 | 31.0 |
2019/7/9 | 101.2 | 30.3 |
2019/7/10 | 101.2 | 30.5 |
2019/7/11 | 101.2 | 30.4 |
2019/7/12 | 101.2 | 30.2 |
2019/7/13 | 100.4 | 30.5 |
2019/7/14 | 100.2 | 29.3 |
2019/7/15 | 100.8 | 29.9 |
2019/7/16 | 100.8 | 29.9 |
2019/7/17 | 100.6 | 29.3 |
2019/7/18 | 100.0 | 29.4 |
2019/7/19 | 100.2 | 29.4 |
2019/7/20 | 100.0 | 28.3 |
2019/7/21 | 99.0 | 28.5 |
2019/7/22 | 98.1 | 29.4 |
2019/7/23 | 99.0 | 29.3 |
2019/7/24 | 98.6 | 29.3 |
2019/7/25 | 98.8 | 29.1 |
2019/7/26 | 98.7 | 29.1 |
2019/7/27 | 98.0 | 29.0 |
2019/7/28 | 97.6 | 29.0 |
2019/7/29 | 97.5 | 28.9 |
2019/7/30 | 97.1 | 29.1 |
2019/7/31 | 97.1 | 28.7 |
2019/8/1 | 97.0 | 28.3 |
2019/8/2 | 96.9 | 28.3 |
2019/8/3 | 96.9 | 28.3 |
2019/8/4 | 96.7 | 28.6 |
2019/8/5 | 96.9 | 28.9 |
2019/8/6 | 96.7 | 28.6 |
2019/8/7 | 96.5 | 28.4 |
2019/8/8 | 96.3 | 28.0 |
2019/8/9 | 96.5 | 27.7 |
2019/8/10 | 95.4 | 27.8 |
2019/8/11 | 96.0 | 28.0 |
2019/8/12 | 95.9 | 27.9 |
2019/8/13 | 95.9 | 27.8 |
2019/8/14 | 95.1 | 28.0 |
2019/8/15 | 95.0 | 27.3 |
2019/8/16 | 95.5 | 26.6 |
2019/8/17 | 94.9 | 27.6 |
2019/8/18 | 94.5 | 27.5 |
2019/8/19 | 94.1 | 27.3 |
2019/8/20 | 93.8 | 27.4 |
2019/8/21 | 93.6 | 27.4 |
2019/8/22 | 93.4 | 27.4 |
2019/8/23 | 92.7 | 27.5 |
2019/8/24 | 92.6 | 27.0 |
2019/8/25 | 93.1 | 27.9 |
2019/8/26 | 92.7 | 27.6 |
2019/8/27 | 92.3 | 28.0 |
2019/8/28 | 92.0 | 27.8 |
2019/8/29 | 91.7 | 27.8 |
2019/8/30 | 92.7 | 27.8 |
2019/8/31 | 92.1 | 27.5 |
2019/9/1 | 91.8 | 27.5 |
2019/9/2 | 91.4 | 27.8 |
2019/9/3 | 91.0 | 27.8 |
2019/9/4 | 90.7 | 27.2 |
2019/9/5 | 91.2 | 27.6 |
2019/9/6 | 90.8 | 26.8 |
2019/9/7 | 90.5 | 26.7 |
2019/9/8 | 90.0 | 27.1 |
2019/9/9 | 89.6 | 26.8 |
2019/9/10 | 89.4 | 26.9 |
2019/9/11 | 90.5 | 25.6 |
2019/9/12 | 90.8 | 26.9 |
2019/9/13 | 90.2 | 27.5 |
2019/9/14 | 89.7 | 27.2 |
本日のデータに対する見解
ダイエット開始75日目で昨日比-0.5kg、累計15.3kg減。
ここ2日で1.1kg減量(90.8kg→90.2kg→89.7kg)しました。
やったことは、脂質摂取のメインを魚に変更し、摂取カロリーを少し減らしています。(普段より100kcal~200kcalくらい減。)
最近、心境の変化が起きました。
以前カロリー制限をしていた時は、ご褒美に何食べるかと聞かれたら真っ先に焼肉!と答えるくらい肉を欲していました。
しかし、糖質制限をしている今、ご褒美に何を食べたいかというと、焼肉よりクッキーとか甘いものが食べたくて仕方ありません。
この糖質を食べたい衝動に耐えて日々ダイエットをしているわけですが、たまには頑張っている自分へのご褒美としてかなり多めの有酸素運動をした後にパフェを食べるとか、そういった緩急も必要だと思います。
生半可な気持ちで緩急をつけると、食べて、美味しくて気持ちが緩んで、結局そこから食べ続けてしまうことになりかねません。
くれぐれもダイエット中であることを忘れず、1食緩めたとしても、また次の食事からは食事内容を戻すことを忘れずに!
- 現時点での総エネルギー収支:-86,192kcal(残り129,808kcal)
- 現時点での(理論上)総脂肪減少量:約12.0kg
以上になります。