僕は今、2019年7月1日から2020年3月31日までの275日間で30kg減量チャレンジ中です。
ダイエットの経過データを月ごとに全部公開中!
↓1ヶ月目↓
-
-
ダイエット1ヶ月目の記録
ダイエットを始めたい人「みんなどうやってダイエットしてるんだろう?経験者のダイエット日記みたいなのがあったら読んでみたいな。」 こんな疑問に答えて ...
続きを見る
↓2ヶ月目↓
-
-
ダイエット2ヶ月目の記録
ダイエットを始めたい人「みんなどうやってダイエットしてるんだろう?経験者のダイエット日記みたいなのがあったら読んでみたいな。」 こんな疑問に答えて ...
続きを見る
今朝の体重は96.9kgと昨日比+0.2kg、累計は8.1kg減という結果になりました。
昨日の午後から奥さんの実家に滞在でしたので、夕飯を少し食べすぎた疑惑です。
ダイエット記録35日目
35日目のデータ
項目 | 本日のデータ | 昨日との比較 |
年齢 | 33歳 | ±0 |
身長 | 176cm | ±0 |
体重 | 96.9kg | +0.2kg |
体脂肪率 | 28.9% | +0.3% |
内臓脂肪レベル | 17 | ±0 |
骨格筋率 | 30.3% | -0.3% |
体年齢 | 55歳 | +1歳 |
基礎代謝 | 2,003kcal | -1kcal |
データ取りの条件
毎日の変動を正確に把握するため、同じ条件でデータを取るように心がけています。
具体的には、起床してからトイレに行き、水分を取る前に体重計に乗っています。
やっぴーの見解
昨日から0.2kg増です。
累計8kg減あたりから1週間くらいずっと停滞ムードです。
最近は運動量も食事量もルーティン化して固定化されているので、痩せ傾向にある体に合わせて何かを変えなくてはという危機感はあります。
8月は本業が忙しくなるので、それが終わってから、ダイエットに関して何か変えていこうと思っています。
昨晩寝る前の体重→今朝の体重の変化
昨日の寝る前の体重は97.8kgだったので、寝ている間に0.9kg減。

それでは、35日目のエネルギー収支です。
35日目のエネルギー収支
35日目の摂取カロリー
項目 | 量 | 摂取カロリー(kcal) | |
---|---|---|---|
朝 | カレ・ド・ショコラ88% | 1個 | 27 |
ビヒダスプレーンヨーグルト | 100g | 46 | |
昼 | 絹豆腐 | 320g | 180 |
カニカマ | 52g | 42 | |
キャベツ | 100g | 23 | |
ノンオイルドレッシング | 30g | 30 | |
納豆 | 45g | 97 | |
糖質ゼロ麺 丸麺 | 180g | 15 | |
キムチ | 50g | 25 | |
チョコわらび餅風こんにゃく | 1袋 | 88 | |
間食 | カレ・ド・ショコラ88% | 1個 | 27 |
夜 | サラダ | 約100g | 16 |
ドレッシング | 30g | 30 | |
刺身盛り合わせ | 5切れ | 116 | |
焼き鳥 | 2本 | 197 | |
だし巻き卵 | 2切れ | 51 | |
サラダチキン | 約100g | 98 | |
絹豆腐 | 約150g | 84 | |
総計 | 1192 |
昨日の食事のコンセプトは以下の通りです。
- 朝はヨーグルト+チョコ(73kcal)
- 昼は冷奴、サラダ、ぶっかけうどん風糖質ゼロ麺、おやつでチョコわらび餅風こんにゃく(500kcal)
- 夜はサラダ、刺身、焼き鳥等【奥さんの実家にて】(592kcal)
昨日の晩は抑え気味で食べて592kcalです。
つい食べ過ぎてしまうのを見越して、昼ご飯を500kcalに抑えておいてよかったです。
35日目の消費カロリー
項目 | 時間/回数 | 消費カロリー(kcal) |
---|---|---|
スクワット | 100回 | 40 |
草引き | 1時間 | 157 |
総計 | 197 |
昼ご飯後にスクワット100回、そして草引きを1時間しました。
僕の年齢・身長・体重だと、草引き1時間で157kcalも消費するのですね。
割と日常の作業に消費カロリーの高いものが潜んでいるかもしれません。

35日目のエネルギー収支
8/4のエネルギー収支:-1,009kcal
データで経過確認
日付 | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|
2019/7/1 | 105.0 | 30.5 |
2019/7/2 | 103.6 | 30.9 |
2019/7/3 | 103.4 | 30.8 |
2019/7/4 | 103.2 | 30.8 |
2019/7/5 | 103.2 | 30.6 |
2019/7/6 | 102.4 | 30.9 |
2019/7/7 | 101.6 | 30.9 |
2019/7/8 | 101.4 | 31.0 |
2019/7/9 | 101.2 | 30.3 |
2019/7/10 | 101.2 | 30.5 |
2019/7/11 | 101.2 | 30.4 |
2019/7/12 | 101.2 | 30.2 |
2019/7/13 | 100.4 | 30.5 |
2019/7/14 | 100.2 | 29.3 |
2019/7/15 | 100.8 | 29.9 |
2019/7/16 | 100.8 | 29.9 |
2019/7/17 | 100.6 | 29.3 |
2019/7/18 | 100.0 | 29.4 |
2019/7/19 | 100.2 | 29.4 |
2019/7/20 | 100.0 | 28.3 |
2019/7/21 | 99.0 | 28.5 |
2019/7/22 | 98.1 | 29.4 |
2019/7/23 | 99.0 | 29.3 |
2019/7/24 | 98.6 | 29.3 |
2019/7/25 | 98.8 | 29.1 |
2019/7/26 | 98.7 | 29.1 |
2019/7/27 | 98.0 | 29.0 |
2019/7/28 | 97.6 | 29.0 |
2019/7/29 | 97.5 | 28.9 |
2019/7/30 | 97.1 | 29.1 |
2019/7/31 | 97.1 | 28.7 |
2019/8/1 | 97.0 | 28.3 |
2019/8/2 | 96.9 | 28.3 |
2019/8/3 | 96.9 | 28.3 |
2019/8/4 | 96.7 | 28.6 |
2019/8/5 | 96.9 | 28.9 |
ダイエット開始35日目で累計8.1kg減に逆戻り。
2ヶ月目のスタートなのに、なかなかエンジンがかからない状態です。
しかも3日間奥さんの実家でご飯を食べるので、一つ一つ重さを計って、パッケージを見ながらカロリー計算するわけにもいかず、カロリーコントロールが名ばかりになってしまっている8月の序盤。
今までの自分であればここで「正確な数字が取れないならいいや」と辞めてしまっていましたが、今の自分は違うと信じています。
必ず30kgのダイエットを成功させるために、正確なカロリーがわからないからといって諦めるのではなく、推測の数字でもいいからなんとしてでも継続していきます。
現時点での総エネルギー収支:-45,783kcal(残り170,217kcal)
現時点での(理論上)総脂肪減少量:約6.4kg
以上になります。