ダイエットルーティン日記148日目〜151日目、2019年11月25日〜28日の記録です。
この間、ベトナム旅行に行っていたので、まとめてお送りします。
目次
ダイエット記録148〜151日目【やっぴーのダイエットルーティン日記】
どんな感じで1日を過ごしたか?
148日目(2019/11/25)
2:00 | 起床、朝食、支度 |
4:00〜7:00 | 出発→関西国際空港到着 |
7:00〜9:30 | 関西国際空港で買い物、サンマルクカフェで朝食 |
9:30〜14:00 | 飛行機移動→入国審査→ホテル移動 |
14:00〜20:30 | カフェ→ダナンの街を観光→夕食 |
20:30〜22:00 | 筋トレ→お風呂 |
22:00 | 就寝 |
149日目(2019/11/26)
7:30〜9:00 | 起床→支度→ホテルで朝食 |
9:00〜13:00 | 五行山観光 |
13:00〜21:00 | 移動→ホイアン観光(昼食、カフェ、夕食)→ホテルへ移動 |
21:00〜23:00 | 筋トレ→お風呂 |
23:00 | 就寝 |
150日目(2019/11/27)
8:00〜10:30 | 起床→支度→チェックアウト |
10:30〜13:00 | リンウン寺観光 |
13:00〜20:00 | 昼食→ダナン街観光→お土産物色→カフェ→夕食→カフェ |
20:00〜24:30 | 空港移動→飛行機移動(就寝) |
151日目(2019/11/28)
7:00 | 関西国際空港到着 |
7:00〜12:00 | 空港出発→買い物→帰宅 |
12:00〜14:00 | 旅行の片付け→お風呂 |
14:00〜17:30 | 昼寝 |
17:30〜19:30 | 夕食→筋トレ |
19:30〜20:00 | ウォーキング→用事 |
20:00〜23:00 | お風呂→旅行の片付け→家事 |
23:00 | 就寝 |
こんなスケジュールで、ベトナム旅行中は過ごしていました。それではデータを見ていきましょう!
151日目のデータ(2019/11/28旅行から帰国時)
項目 | 本日のデータ | 昨日との比較 |
年齢 | 33歳 | ±0 |
身長 | 176cm | ±0 |
体重 | 78.6kg | +1.2kg |
体脂肪率 | 22.4% | +0.4% |
内臓脂肪レベル | 10 | +1 |
骨格筋率 | 35.2% | -0.3% |
体年齢 | 40歳 | +1歳 |
基礎代謝 | 1,766cal | +16kcal |
データ取りの条件
毎日の変動を正確に把握するため、同じ条件でデータを取るように心がけています。
具体的には、起床してからトイレに行き、水分を取る前に体重計に乗っています。
148〜151日目のエネルギー収支
148〜151日目の摂取カロリー
日付 | いつのご飯 | 内容 |
11/25 | 朝 | カフェラテとサンドウィッチ@サンマルクカフェ |
昼 | 機内食@ベトナム航空 | |
カフェ | コーヒー&バナナスムージー@Golem Coffee | |
夜 | ベトナム春巻き、ミークアン@Madame Lan | |
11/26 | 朝 | ホテル朝食@Bamboo Green Hotel |
昼 | バインミータップカム@Banh Mi Phuong | |
カフェ① | ココナッツコーヒー@The Espresso Station | |
カフェ② | ジェラート@Boulevard Gelato | |
夜 | カオラウ、ホワイトローズ@Ancient Faifo | |
11/27 | 昼 | フォー@Pho Thin 13 |
カフェ① | ココナッツコーヒー@Brewman Coffee Concept | |
夜 | ベトナム春巻き、ブンボーフエ、チェータップカム@Madame Lan | |
カフェ② | Caramel Phin Freeze、バナナケーキ@Highlands Coffee | |
11/28 | 朝 | 機内食@ベトナム航空 |
夜 | 鶏ムネ肉野菜炒め、ゆで卵 |
148〜151日目の消費カロリー
ベトナム旅行中の消費カロリー
日付 | 内容 | 消費カロリー |
11/25 | ウォーキング16.4km+腹筋ローラー | 1,000kcal |
11/26 | ウォーキング12.3km+腹筋ローラー | 750kcal |
11/27 | ウォーキング11.4km+腹筋ローラー | 700kcal |
帰国した日の消費カロリー
項目 | 時間/回数 | 消費カロリー(kcal) |
---|---|---|
筋トレ | 15分 | 82 |
ウォーキング | 25分 | 201 |
総計 | 283 |
夕食後にいつものルーティン。筋トレ→ウォーキング。
昨晩寝る前の体重→今朝の体重の変化
昨日の寝る前の体重は79.4kgだったので、寝ている間に0.8kg減。
151日目のエネルギー収支
11/28のエネルギー収支:-1,006kcal
グラフと表で経過確認
旅行前比+1.2kg、累計26.4kg減。
ベトナム旅行中のダイエットの感想
11/25から28まで、ベトナムのダナンとホイアンへ旅行に行ってきました。
ベトナム旅行の詳細の情報については「ベトナム旅行記」にて書くとして、本記事では、ベトナム旅行中のダイエットにフォーカスして書いていきます。
ダイエットを完全に忘れた結果
結論から言うと、ダイエットしているということを完全に忘れるように心がけました。
理由は、心の底から旅行を楽しむためですね。妻との旅行ですので、仮に妻が食べたいものがあって、僕は食べられないから食べないという事態を避けたかったからです。
その結果どうなったかというと、1.2kg増で済みました。
出発日の朝の体重:77.4kg→帰国直後:79.5kg→一晩寝た後:78.6kg(1.2kg増)
意外と増えなかったなというのが、正直な感想です。旅行中かなり歩いたので、それが幸いしたのかなと思います。
ご飯もよく食べたのは事実ですが、3日間でほぼフルマラソン分歩いたので消費カロリーが多かったのが助かりました。
体重計は持って行かずに、腹筋ローラーは持って行った
ダイエットを忘れるために、体重計は持っていきませんでした。
しかし筋トレは別なので、腹筋ローラーは持っていきました。
ベトナムは冬も暖かいので、夏服で済む分スーツケースがガラ空きだった分、腹筋ローラーを詰めても余裕でした。
持っていったのは、Amazonで購入したこちらの腹筋ローラーです。
オススメポイントはこんな感じ。
- 作りがしっかりしている。
- 取っ手が簡単に取り外し可能で、持ち運びしやすい。
もし旅先でも腹筋を鍛えたければ、持っていくべきです。
僕も取っ手を取り外して、スーツケースに入れて持っていきました。
現在のカロリー・脂肪量の状況
- 現時点での総エネルギー収支:-161,630kcal(残り54,370kcal)
- 現時点での(理論上)総脂肪減少量:約22.2kg
以上です。
ココナラで、僕が直接ダイエットサポートするサービスを出品しました。正しい努力の積み重ね方を教えます!
ダイエットのサポートをします 自分の体で実際に経験したダイエット法を元にサポートします!
ブログ継続の励みに、下記バナーをクリックしていただけると嬉しいです!